家づくり

スマートメーターの不具合(家づくり その294)

我が家に設置されているスマートメーターに不具合があり交換となるようです。

スマートメーターにより電気の検針が不要となり、太陽光発電の売電についても自動で行われるようになり非常に便利な世の中になったなぁと思います。

そんな高性能なスマートメーターですが、発熱・異音が発生する不具合があるようです。

そういえば、こないだニュースでスマートメーターが燃えたという記事があった気がします。

高性能となると中身が複雑化するため問題も起きやすいのかもしれません。

スマートメーター自体が外に設置されているため、立会も不要で勝手に行ってくれるそうです。

手間がかからなくていいですね。

不具合はやっぱりあるものですね。

我が家に限ってという考え方はしないようにしましょう。


にほんブログ村

注文住宅(施工主)ランキング

ご機嫌おやじ

Share
Published by
ご機嫌おやじ

Recent Posts

『マキタ 18V充電式 噴霧器 MUS054DZ』を購入

手動の噴霧器が大変なので、マキ…

1か月 ago

ウッドウォール(室内DIY その241)

2025年1月12日 ウッドウ…

2か月 ago

机の棚(3)完成(室内DIY その240)

2024年11月23日 いよい…

2か月 ago

机の棚(2)ペイント(室内DIY その239)

2024年11月4日 先日カッ…

2か月 ago

机の棚(1)(室内DIY その238)

2024年11月3日 娘の机な…

2か月 ago

蓄電池の検討内容(家づくり その307)

とりあえず蓄電池の検討に当たっ…

3か月 ago