道具

丸ノコガイド定規「エルアングルフィット」を購入しました。(室内DIY その127)

2020年4月5日

丸ノコで主に切るのはSPF材。

2×4や2×6くらいの長さが多いので、これくらいなら何も使わずにまっすぐ切れるだろうと丸ノコのみで切っていましたが、新しい丸ノコを購入したついでに丸ノコ定規も購入してみました。

気持ち丁寧に切れるかなと思って使ってみたのですが。

びっくりです。

すごいきれいに切れます。

切るとき安定しているので非常に切りやすいです。

なんで今まで使っていなかったのか。

あまり注目されない道具ですが、なんか感動しました。

今後はちゃんと定規を使ってきちんと切るようにします。


にほんブログ村

手作り・DIYランキング

ご機嫌おやじ

Share
Published by
ご機嫌おやじ

Recent Posts

『マキタ 18V充電式 噴霧器 MUS054DZ』を購入

手動の噴霧器が大変なので、マキ…

1か月 ago

ウッドウォール(室内DIY その241)

2025年1月12日 ウッドウ…

2か月 ago

机の棚(3)完成(室内DIY その240)

2024年11月23日 いよい…

2か月 ago

机の棚(2)ペイント(室内DIY その239)

2024年11月4日 先日カッ…

2か月 ago

机の棚(1)(室内DIY その238)

2024年11月3日 娘の机な…

2か月 ago

蓄電池の検討内容(家づくり その307)

とりあえず蓄電池の検討に当たっ…

3か月 ago