室内DIY

寝室に壁掛けテレビ設置(室内DIY その181)

2021年7月24日

28
リビングのテレビを購入して、これまで使っていた42インチのテレビが余りました。

まぁ我が家はリビングにしかテレビが無いので、別の部屋に設置を検討するのですが、子供部屋にはテレビは起きたくないという嫁の強い要望から寝室となりました。

8畳の寝室には3台の別途が置いてあり、もはやテレビ台を置くスペースはありません。

そのため壁掛けとすることにしました。

壁掛けとするにしても42インチのテレビを設置できるのは北側の壁しかありませんので、そちらに設置です。

もともとテレビをつけるかもしれないとテレビのジャックも付けていたので良かったです。

壁掛け用のテレビセッターはリビングに設置したものがしっかりしていたので、同じ会社から購入しました。

リビングのものは大型テレビであったこともあり、ほとんど角度を変えることが出来ない仕様でしたが、こちらのものは上下左右動かすことが出来るものにしました。

さらに、セッターの上に小物を置けるようになっていて、そこに録画用のハードディスクを置くことが出来ます。

壁の中の柱はセンサーを使って調べました。

久しぶりに壁センサーを使いましたよ。

あとは柱のある場所に向かってビスを打ち込むだけです。

こちらは4カ所。

しっかりと柱に打ち込みました。

さすがにLVLの柱にビスを打ち込むのは固い固い。

インパクトドライバでガンガン打ち込んでいきましたが、おかげでしっかりと止まりました。

後はテレビフックをセッターにひっかけて完成です。

ついに我が家の寝室にテレビがつきました。

結婚して10年、テレビもない寝室でただ寝るだけでしたが、独身の頃はオフタイマーをセットしてテレビを見ながら寝ていたよなぁ。

まぁ子供たちと一緒に寝ているので、さすがにテレビを深夜つけているわけにはいかないと思いますが、たまに寝っ転がりながらテレビを見ることが出来そうです。


にほんブログ村

手作り・DIYランキング

ご機嫌おやじ

Share
Published by
ご機嫌おやじ

Recent Posts

『マキタ 18V充電式 噴霧器 MUS054DZ』を購入

手動の噴霧器が大変なので、マキ…

1か月 ago

ウッドウォール(室内DIY その241)

2025年1月12日 ウッドウ…

2か月 ago

机の棚(3)完成(室内DIY その240)

2024年11月23日 いよい…

2か月 ago

机の棚(2)ペイント(室内DIY その239)

2024年11月4日 先日カッ…

2か月 ago

机の棚(1)(室内DIY その238)

2024年11月3日 娘の机な…

2か月 ago

蓄電池の検討内容(家づくり その307)

とりあえず蓄電池の検討に当たっ…

3か月 ago