掃除

お風呂の椅子掃除

お風呂の椅子がもう7年も使っていて、オキシクリーン等でつけ置き洗をしてももはやきれいにならない所まで来ていました。

湯垢や石鹸カスがこびりついているみたいで、爪で擦ると取れるんですが、流石にバスチェアを爪で擦るわけにはいきません。

こんな時はメラニンスポンジだと思い、使ってみたのですが、思ったほどきれいにならずです。

なかなか頑固な汚れですね。

バスチェアを使っていると、浴室の石けんカスがこびりつきますよね。拭いただけでは取れず、お手入れが難しいものです。そこで今回はお掃除のプロ、おそうじダイアリーさんに「バスチェアを新品の状態に戻す掃除術」を教えていただきます。

嫁が新しいものを買おうとしているので、最後のチャンスとネットで調べてみるとありました。

どうやら鍋とかのコゲ取り用スポンジがいいようです。

早速ダイソーで購入して使ってみました。

確かに落ちます。

多少力を入れて、繰り返し擦る必要はありますが、どんどんきれいになりました。

どうやらこれが正解のようです。

新たな購入を回避することが出来ました。


にほんブログ村

注文住宅(施工主)ランキング

ご機嫌おやじ

Share
Published by
ご機嫌おやじ

Recent Posts

卒FITの案内が来た

ついに卒FITの案内が来ました…

3週間 ago

ニチコンオーナーズ倶楽部

蓄電池を設置して数日。 晴れて…

3週間 ago

蓄電池設置完了

蓄電池の設置が完了しました。 …

3週間 ago

蓄電池の設置作業

2025年9月3日 7月末に蓄…

3週間 ago

蓄電池を検討

2025年12月で太陽光発電を…

3週間 ago

人工芝で窓枠の埃ガード

窓枠のところはいつも窓を少し開…

1か月 ago