室内DIY

娘のデスクチェスト(室内DIY その218)

2023年11月23日

娘の学習机の引き出しがないため、鉛筆などが机の上に産卵してしまっています。

これは早くサイドチェストを購入しなくてはと思い、楽天で探したらいいのがりました。

娘は白を貴重にしたいというので、色も白があり、値段も送料込みで5980円とリーズナブルです。

注文するとすぐに届きました。

段ボール箱に入っていますが、結構重いです。

開けてみると見事にパーツですね。

これを私が作るのは簡単なんですが、せっかくなので自分で作ってみなとやらせてみました。

説明書はかなり分かりやすくて、ビスも迷うことなく選べます。

ただ、なかなか締めるのが大変なのでドライバーでやるのはやめたほうが良いですね。

この組み立てには電動ドライバーが必須だと思います。

構造はしっかりしていて、作りやすく、よく出来ています。

9歳の娘でも十分作ることが出来ました。

途中から11歳の息子が参戦。

こちらも楽しそうにやっていました。

今回はいつも息子から買っているので、たまには娘からと思い、娘の方を先にしました。

完成して、机の下に入れてみましたが、高さも含めてピッタリで非常に良い感じです。

これで一生懸命勉強してくれるとよいのですけど。


にほんブログ村

手作り・DIYランキング

ご機嫌おやじ

Share
Published by
ご機嫌おやじ

Recent Posts

『マキタ 18V充電式 噴霧器 MUS054DZ』を購入

手動の噴霧器が大変なので、マキ…

1か月 ago

ウッドウォール(室内DIY その241)

2025年1月12日 ウッドウ…

2か月 ago

机の棚(3)完成(室内DIY その240)

2024年11月23日 いよい…

2か月 ago

机の棚(2)ペイント(室内DIY その239)

2024年11月4日 先日カッ…

2か月 ago

机の棚(1)(室内DIY その238)

2024年11月3日 娘の机な…

2か月 ago

蓄電池の検討内容(家づくり その307)

とりあえず蓄電池の検討に当たっ…

3か月 ago