外構DIY

草刈り機三台目購入

以前購入したマキタの草刈り機。

2019年4月6日 最初に購入した芝刈り機。 1万円を切る価格で充電池もついて安かったのですが、壊れました。 まぁ...

2台目はナイロンテープ式のMAKITA18vの草刈り機だったのですが、ついに壊れました。

草を刈っているとモーターのところから煙が出だして、全く回らなくなりました。

やはり結構硬めの草を刈ろうとすると刈ることが出来なかったり、ナイロンテープは安全ではありますが、力が弱いです。

そこで、次の3代目はどうしようか迷ったのですが、いよいよ金属刃の草刈り機にしました。

マキタ 18V充電式草刈機 金属8枚刃タイプ 本体 MUR194DZ
価格:10,890円(税込、送料無料) (2025/8/23時点)

楽天で購入

バッテリーはあるため、草刈り機の値段はそれほど高くなく、組み立ても簡単に出来ました。

早速刃をつけて草を刈ると、とんでもなく切れます。

これまでナイロンテープで何度も頑張って刈ることが出来た硬い茎が一瞬で刈ることができました。

これだからプロは金属刃を使っているんですね。

でも、石などに刃が当たったときは確かに危ないときもあり、結構気を付けないといけないのも分かりました。

さて、3代目はどれくらい活躍してくれるか。楽しみです。


にほんブログ村

エクステリア・外構ランキング

ご機嫌おやじ

Share
Published by
ご機嫌おやじ

Recent Posts

卒FITの案内が来た

ついに卒FITの案内が来ました…

1か月 ago

ニチコンオーナーズ倶楽部

蓄電池を設置して数日。 晴れて…

1か月 ago

蓄電池設置完了

蓄電池の設置が完了しました。 …

1か月 ago

蓄電池の設置作業

2025年9月3日 7月末に蓄…

1か月 ago

蓄電池を検討

2025年12月で太陽光発電を…

1か月 ago

人工芝で窓枠の埃ガード

窓枠のところはいつも窓を少し開…

2か月 ago