外構DIY

庭整備6(外構シリーズ その24)

2015年12月25日

クリスマスだけど土堀して基礎モルタル。

10cm厚のブロックを2段積む予定ですが、基礎の部分はある程度幅を取った方が安定するかなと思い20cmにしてみました。

バケツに砂3杯、セメント1杯を入れトロフネでよく混ぜて水を入れさらに混ぜて完成。

余ったモルタルをどうするか考えていましたが、流し込んだら足りないくらいだったので、長さを縮めて対応しました。

外のブロック塀はさすがに何かあったとき困るので外構屋さんにお願いすることにしたため5段とか積むことは無くなりましたが、せめてこの庭のブロックはしっかりと積んで満足いく出来にしたいと思います。


にほんブログ村


マイホームランキング

ご機嫌おやじ

Recent Posts

『マキタ 18V充電式 噴霧器 MUS054DZ』を購入

手動の噴霧器が大変なので、マキ…

1か月 ago

ウッドウォール(室内DIY その241)

2025年1月12日 ウッドウ…

2か月 ago

机の棚(3)完成(室内DIY その240)

2024年11月23日 いよい…

2か月 ago

机の棚(2)ペイント(室内DIY その239)

2024年11月4日 先日カッ…

2か月 ago

机の棚(1)(室内DIY その238)

2024年11月3日 娘の机な…

2か月 ago

蓄電池の検討内容(家づくり その307)

とりあえず蓄電池の検討に当たっ…

3か月 ago