外構DIY

庭整備6(外構シリーズ その24)

2015年12月25日

クリスマスだけど土堀して基礎モルタル。

10cm厚のブロックを2段積む予定ですが、基礎の部分はある程度幅を取った方が安定するかなと思い20cmにしてみました。

バケツに砂3杯、セメント1杯を入れトロフネでよく混ぜて水を入れさらに混ぜて完成。

余ったモルタルをどうするか考えていましたが、流し込んだら足りないくらいだったので、長さを縮めて対応しました。

外のブロック塀はさすがに何かあったとき困るので外構屋さんにお願いすることにしたため5段とか積むことは無くなりましたが、せめてこの庭のブロックはしっかりと積んで満足いく出来にしたいと思います。


にほんブログ村


マイホームランキング

ご機嫌おやじ

Share
Published by
ご機嫌おやじ

Recent Posts

トイレの便座の暖房がつかない

11月になって急に寒くなってき…

2週間 ago

バスケットゴール作成(2)完成

バスケットゴールをゴール板に固…

2週間 ago

シマトネリコとモッコウバラ

我が家のシマトネリコとモッコウ…

2週間 ago

2台目の防犯カメラ設置

2代目の防犯カメラを設置しまし…

3週間 ago

10年点検が最悪だった件

我が家もついに10年が経ちまし…

3週間 ago

バスケットゴール作成(1)

2025年10月19日 息子の…

3週間 ago