外構DIY

駐車場(19)(外構シリーズ その102)

2016年12月18日

いよいよ駐車場作成も大詰め。最後の右後ろ部分のコンクリート敷設です。

なんとか年内に終わらせようと頑張り、ギリギリですが終わることが出来ました。

今回もいつも通り、コンクリートを3回練るのが大変でしたが、これでしばらくこんな作業は無いと思うと楽しむことが出来ました。

恐竜の足跡もしっかり埋め込み、その横には先月ディズニーランドに行ってネズミマークを見つけるのが好きになっている子供を喜ばそうと急遽ネズミマークの石版を作成しました。

○を3つ組み合わせればよいだけなので簡単ですね。

恐竜の足跡とネズミマークは合わないのですが、思いつきでやっているので仕方がありません。


これにてやっと駐車場が完成しました。

これでばぁばが車で来た時でも安心してとめることが出来ます。

我が家の車はというと、まだしばらくは買えなそうです。共働きだと特に車に乗る機会が無く、駅も近いためあまり必要性を感じないです。

まずは家のローンを返済する方に注力したいと思います。

ということで、この駐車場をしっかりと活用するのはまだ当分先のこととなりそうです。


にほんブログ村

エクステリア・外構ランキング

ご機嫌おやじ

Share
Published by
ご機嫌おやじ

Recent Posts

トイレの便座の暖房がつかない

11月になって急に寒くなってき…

2週間 ago

バスケットゴール作成(2)完成

バスケットゴールをゴール板に固…

2週間 ago

シマトネリコとモッコウバラ

我が家のシマトネリコとモッコウ…

2週間 ago

2台目の防犯カメラ設置

2代目の防犯カメラを設置しまし…

3週間 ago

10年点検が最悪だった件

我が家もついに10年が経ちまし…

3週間 ago

バスケットゴール作成(1)

2025年10月19日 息子の…

3週間 ago