外構DIY

大きな花壇(5)モルタル塗り(外構シリーズ その124)

2017年8月27日

ずっと放置していた大きな花壇ですが、秋から植える前に完成させようと思います。

構造としてはすでに出来上がっているのですが、一応見栄えを良くするためブロックの上に天然石を置いてみました。

これは駐車場とかのブロックと同じものを使ったので統一感があり良いかなと思います。

そして、ブロック塀の内側をモルタルで塗りました。

内側なので土を入れてしまえば見えなくなるのにと思うでしょうけど、土がブロックの上まで埋まるのはいつになることか分からないのと、購入した軽量モルタルの塗り具合がイマイチ良くなかったので目立たないところだけ使おうと思い、この花壇の内側に使うことにしました。

なかなか良い感じに塗れたのではないかと思います。


にほんブログ村

エクステリア・外構ランキング

ご機嫌おやじ

Share
Published by
ご機嫌おやじ

Recent Posts

卒FITの案内が来た

ついに卒FITの案内が来ました…

3週間 ago

ニチコンオーナーズ倶楽部

蓄電池を設置して数日。 晴れて…

3週間 ago

蓄電池設置完了

蓄電池の設置が完了しました。 …

3週間 ago

蓄電池の設置作業

2025年9月3日 7月末に蓄…

3週間 ago

蓄電池を検討

2025年12月で太陽光発電を…

3週間 ago

人工芝で窓枠の埃ガード

窓枠のところはいつも窓を少し開…

1か月 ago