外構DIY

外回りの壁(17)外壁ブロック塀3(外構シリーズ その135)

2017年12月7日

前回塗った軽量モルタルもしっかり乾きました。

若干ブロックの目地が浮き出ているような気がしますが、まぁあまり目立たないので良しとしましょう。


本日はこの上から白のブリックを張っていきます。

前回駐車場のブロックに張ったところ、嫁から張りすぎてごちゃごちゃして見栄えが悪いと言われてしまったので、今回はあまり調子に乗らず張りすぎないようにしたいと思います。

軽量モルタルを塗った時に同時にブリックも張ってしまえば、接着力は高いのですが、素人は時間が足りないのでやむを得ません。

その分モルタル接着剤であるハイモルエマルジョンをたくさん混ぜることにしました。

一通り張り終わり、ある程度固まったらスポンジではみ出たモルタルを拭いていきます。

ガラスブロックの周りにちょっと張りすぎた感じはありますが、割とよく出来たかなと思います。

後は壁にジョリパットを塗って白くして完成なのですが、この軽量モルタルの状態でも十分綺麗なので、しばらくはこの状態でいきたいと思います。


にほんブログ村

エクステリア・外構ランキング

ご機嫌おやじ

Recent Posts

『マキタ 18V充電式 噴霧器 MUS054DZ』を購入

手動の噴霧器が大変なので、マキ…

1か月 ago

ウッドウォール(室内DIY その241)

2025年1月12日 ウッドウ…

2か月 ago

机の棚(3)完成(室内DIY その240)

2024年11月23日 いよい…

2か月 ago

机の棚(2)ペイント(室内DIY その239)

2024年11月4日 先日カッ…

2か月 ago

机の棚(1)(室内DIY その238)

2024年11月3日 娘の机な…

2か月 ago

蓄電池の検討内容(家づくり その307)

とりあえず蓄電池の検討に当たっ…

3か月 ago