外構DIY

外回りの壁(17)外壁ブロック塀3(外構シリーズ その135)

2017年12月7日

前回塗った軽量モルタルもしっかり乾きました。

若干ブロックの目地が浮き出ているような気がしますが、まぁあまり目立たないので良しとしましょう。


本日はこの上から白のブリックを張っていきます。

前回駐車場のブロックに張ったところ、嫁から張りすぎてごちゃごちゃして見栄えが悪いと言われてしまったので、今回はあまり調子に乗らず張りすぎないようにしたいと思います。

軽量モルタルを塗った時に同時にブリックも張ってしまえば、接着力は高いのですが、素人は時間が足りないのでやむを得ません。

その分モルタル接着剤であるハイモルエマルジョンをたくさん混ぜることにしました。

一通り張り終わり、ある程度固まったらスポンジではみ出たモルタルを拭いていきます。

ガラスブロックの周りにちょっと張りすぎた感じはありますが、割とよく出来たかなと思います。

後は壁にジョリパットを塗って白くして完成なのですが、この軽量モルタルの状態でも十分綺麗なので、しばらくはこの状態でいきたいと思います。


にほんブログ村

エクステリア・外構ランキング

ご機嫌おやじ

Share
Published by
ご機嫌おやじ

Recent Posts

卒FITの案内が来た

ついに卒FITの案内が来ました…

3週間 ago

ニチコンオーナーズ倶楽部

蓄電池を設置して数日。 晴れて…

3週間 ago

蓄電池設置完了

蓄電池の設置が完了しました。 …

3週間 ago

蓄電池の設置作業

2025年9月3日 7月末に蓄…

3週間 ago

蓄電池を検討

2025年12月で太陽光発電を…

3週間 ago

人工芝で窓枠の埃ガード

窓枠のところはいつも窓を少し開…

1か月 ago