外構DIY

ウッドデッキ(3)完成(外構シリーズ その153)

2018年9月22日

嫁と子供はいるときにさっそくウッドデッキの作成を再開です。

嫁に聞いたところやはり板の向きは横とのことでした。

娘がさっそく手伝い(邪魔)来てくれました。

といっても、手すりをボルトで止めるだけで、あとは板を置けば完成してしまいます。

10分もあれば終わります。

すべてのトータルで言っても60分くらいで完成できてしまうので簡単でよいですね。

高さもしっかり窓の位置から平行になるように設置できました。

さっそく子供たちが出てきてシャボン玉を始めました。

小さくてもウッドデッキあるといいですね!


にほんブログ村

エクステリア・外構ランキング

ご機嫌おやじ

Share
Published by
ご機嫌おやじ

Recent Posts

トイレの便座の暖房がつかない

11月になって急に寒くなってき…

2週間 ago

バスケットゴール作成(2)完成

バスケットゴールをゴール板に固…

2週間 ago

シマトネリコとモッコウバラ

我が家のシマトネリコとモッコウ…

2週間 ago

2台目の防犯カメラ設置

2代目の防犯カメラを設置しまし…

3週間 ago

10年点検が最悪だった件

我が家もついに10年が経ちまし…

3週間 ago

バスケットゴール作成(1)

2025年10月19日 息子の…

3週間 ago