外構DIY

ウッドデッキ(3)完成(外構シリーズ その153)

2018年9月22日

嫁と子供はいるときにさっそくウッドデッキの作成を再開です。

嫁に聞いたところやはり板の向きは横とのことでした。

娘がさっそく手伝い(邪魔)来てくれました。

といっても、手すりをボルトで止めるだけで、あとは板を置けば完成してしまいます。

10分もあれば終わります。

すべてのトータルで言っても60分くらいで完成できてしまうので簡単でよいですね。

高さもしっかり窓の位置から平行になるように設置できました。

さっそく子供たちが出てきてシャボン玉を始めました。

小さくてもウッドデッキあるといいですね!


にほんブログ村

エクステリア・外構ランキング

ご機嫌おやじ

Recent Posts

『マキタ 18V充電式 噴霧器 MUS054DZ』を購入

手動の噴霧器が大変なので、マキ…

1か月 ago

ウッドウォール(室内DIY その241)

2025年1月12日 ウッドウ…

2か月 ago

机の棚(3)完成(室内DIY その240)

2024年11月23日 いよい…

2か月 ago

机の棚(2)ペイント(室内DIY その239)

2024年11月4日 先日カッ…

2か月 ago

机の棚(1)(室内DIY その238)

2024年11月3日 娘の机な…

2か月 ago

蓄電池の検討内容(家づくり その307)

とりあえず蓄電池の検討に当たっ…

3か月 ago