ご機嫌な家づくり

注文住宅を建てた記録と外構・室内DIY

フォローする

  • ご機嫌な日々
  • 子育て
  • らんランRUN
  • ラーメン食道
  • お城巡り
  • 漫画ライフ
  • プランター菜園
  • 親父飯

『マキタ 18V充電式 噴霧器 MUS054DZ』を購入

2025/2/23 道具

手動の噴霧器が大変なので、マキタの18vシリーズの噴霧器を購入しました。 家庭菜園とエアコンの掃除用。 エアコン...

記事を読む

ウッドウォール(室内DIY その241)

2025/2/15 室内DIY

2025年1月12日 ウッドウォールがだいぶ完成してきました。 息子が中学生になるまでに完成すればいいかなと思ってゆっく...

記事を読む

机の棚(3)完成(室内DIY その240)

2025/2/8 室内DIY

2024年11月23日 いよいよ棚の組み立て。 といってもそれほど難しくは無く、ビス止めするところも数か所です。...

記事を読む

机の棚(2)ペイント(室内DIY その239)

2025/2/1 室内DIY

2024年11月4日 先日カットした木材をホワイトでペイント。 いつものミルクペイントを使いました。 ミル...

記事を読む

机の棚(1)(室内DIY その238)

2025/1/25 室内DIY

2024年11月3日 娘の机なのですが、昇降式の机を作ったのは良いのですが、机の前に棚がありません。 今後辞書とか置くと...

記事を読む

蓄電池の検討内容(家づくり その307)

2025/1/11 家づくり

とりあえず蓄電池の検討に当たって、比較サイトに登録しました。 どこも同じだろうと思うのですが、一応有名どころを捜してみました。...

記事を読む

蓄電池の検討に着手(家づくり その306)

2025/1/4 家づくり

我が家に太陽光発電を付けたのが2015年11月14日 今年、ついに10年を迎えます。 これまで売電価格が...

記事を読む

2024年「ご機嫌な家づくり」総括

2024/12/31 ブログ

今年は娘のロフトベッドを作成し、ついに息子と娘の子供部屋を分離するための壁を作りました。 いつかは子供部屋の仕切り壁を作ろうな...

記事を読む

リビング棚(室内DIY その237)

2024/12/14 室内DIY

2024年9月8日 リビングの棚を作りました。 最近お気に入りの国産杉のカフェ板を使用します。 へ...

記事を読む

杉の漫画専用本棚を作成(室内DIY その236)

2024/12/7 室内DIY

2024年7月15日 息子の部屋に漫画用の本棚を作成しました。 それまでも普通のスチール本棚を使っていたのですが、やはり...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • Next
  • Last

Count per Day

  • 153465総閲覧数:
  • 20今日の閲覧数:
  • 50昨日の閲覧数:
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 2月    

カテゴリー

  • ブログ (5)
  • 外構DIY (161)
  • 室内DIY (242)
    • 道具 (28)
  • 家づくり (307)
  • 掃除 (20)
  • 理想の家 (67)

人気記事

  • 雨樋のつまり(家づくり その284)
  • 窓の隙間風(2)(家づくり その285)
  • 外構屋さん1(外構シリーズ その8)
  • ランドセルラック(1)(室内DIY その65)
  • 裏門設置1(外構シリーズ その6)

アーカイブ

© 2018 ご機嫌な家づくり.