雨樋外れる(家づくり その270)
2016年6月12日 ふと外から書斎の上をみると三角バルコニーからの雨樋が外れていました。 三角バルコニーの雨水...
注文住宅を建てた記録と外構・室内DIY
2016年6月12日 ふと外から書斎の上をみると三角バルコニーからの雨樋が外れていました。 三角バルコニーの雨水...
2016年5月22日 家が建ってしまうと住宅展示場には行かないので、すっかりウェルホームの方と会う機会は無くなってしまいました...
2016年4月21日 太陽光発電の売電先も選べる時代です。 太陽光発電を設置した時は家を引っ越したばかりで他にも考えるこ...
2016年3月7日 引っ越してあっという間に半年が経とうとしています。 そんな訳で半年点検を行うことになりました。 平...
2015年11月14日 太陽光発電設置の日。 しかし外は霧のような小雨が降っています。 夕方に向けて雨は強くなって...
2015年10月18日 エコフレンドに決定し、契約をすることに。 これまでメールと電話でしか話をしていないK氏と...
2015年10月3日 保証内容、メールの応答の早さ、回答の適格性は明らかにエコフレンドが良いです。 担当になったK氏はも...
2015年10月3日 設計でコスト削減のためガルバリウムの屋根に替えてから、ずっと後悔していたガルバリウム屋根。 想定し...
2015年10月3日 同一条件で見積もりを出すと一目瞭然でコスト差は明確になります。 ただし、金額だけではなく施工をしっ...
2015年9月13日 着工前にウェルホームで検討して諦めた太陽光発電。 足場があるうちに設置するから大幅に安くなるのかと...