北側通路2(外構シリーズ その12)
2015年10月25日 先週砂利敷きしたが、ベビーカー問題が発生しました。 早速打開策を得るために外構屋さんに行きます。 ...
注文住宅を建てた記録と外構・室内DIY
            2015年10月25日 先週砂利敷きしたが、ベビーカー問題が発生しました。 早速打開策を得るために外構屋さんに行きます。 ...
            2015年10月24日 1週間経ち門の柱を固定するためのモルタルはカチカチに固まりました。 これで失敗しても後戻りできな...
            2015年10月24日 専務のおばさんと会った翌週、さっそく外構屋さんに出向きました。 出向いたといっても斜め向かいの会...
            2015年10月13日 外から玄関までの通路が5m。 現状は土のまま。 この状態をまず何とかしないと雨が降るたびに...
            2015年10月13日 北側の土留めブロックを積んでいる時に、 「すごい頑張っていますねー」 と前の歩道を歩いてい...
            2015年10月13日 玄関前はいずれシンボルツリーを植えようと思っていますが、現状はぽっかり空いています。 玄関前が最...
            2015年10月13日 楽天で37,700円で購入したYKKAPの片開き門。 メインの門よりも先に最も利用頻度が高くなる...
            2015年10月12日 外構を自分でやろうと考えたとき、建材店とホームセンターをうまく使い分けなくてはならないです。(もちろん...
            2015年10月10日 土留めブロックは2段積みにすることにしました。 そのためモルタルで水平な基礎をつくる必要があります。 ...
            2015年10月10日 家は橋のたもとに建っており、橋は平地より若干高くなっているため、隣家より50㎝程度高くなってい...