
子供キッチン(3)棚設置(室内DIY その23)
2016年4月24日 子供用キッチンのDIYはかなり楽しいです。 いろいろと自由に追加できるので、次に何しようか考えてし...
注文住宅を建てた記録と外構・室内DIY
2016年4月24日 子供用キッチンのDIYはかなり楽しいです。 いろいろと自由に追加できるので、次に何しようか考えてし...
2016年4月23日 子供が出来たら絶対に作ろうと思っていたのが身長計です。 普通に市販されているんですけど、これくらい...
2016年4月23日 屋上のルーフバルコニーや三角バルコニーには見栄えを良くしようとTOTOのバーセアMTを敷き詰めたのですが...
2016年4月16日 子供キッチンのレベルアップに着手。 今回はカウンターをつけることにしました。 1×4...
2016年4月12日 娘がもうすぐ1歳半になります。 家を建てているときはまだ0歳乳児だった娘もすでに歩き回っています。...
2016年4月10日 書斎の棚はベニヤ板を棚の形に切っただけだったのですが、ベニヤ板なので木目がいい訳でもありませんし、切り口...
2016年4月9日 ジグソーを購入してからというもの、これまでのノコギリよりは十分楽になったのですが、クローク棚や書斎棚を作成...
2016年3月30日 小屋裏入口の壁紙の破け具合等が気になったのと、小屋裏はいろいろと実験をしてみようと思っていたので、壁紙に...
2016年3月20日 玄関クロークは1.5畳のスペースがあるだけで、棚も何もない状態です。 このままだと収納が何もできな...
2016年2月28日 三角形の書斎の角は尖っているため、市販の棚を設置することは出来ません。 この三角形の場所にちょうど...