ご機嫌な家づくり

注文住宅を建てた記録と外構・室内DIY

フォローする

  • ご機嫌な日々
  • 子育て
  • らんランRUN
  • ラーメン食道
  • お城巡り
  • 漫画ライフ
  • プランター菜園
  • 親父飯

小屋裏の入口2(室内DIY その7)

2018/5/5 室内DIY

2015年12月21日 小屋裏へ固定階段からの入口を作るため壁を取り除きましたが、そのままという訳にもいかないのでホームセンタ...

記事を読む

庭整備5(外構シリーズ その21)

2018/5/5 外構DIY

2015年12月21日 土を掘るのに飽きました。 早くまたモルタルを練りたいです。 そんな気持ちが強くなってしまい...

記事を読む

ブロック崩し(外構シリーズ その20)

2018/5/5 外構DIY

2015年12月21日 年末に義理の両親が遊びに来ます。 何とかそれまでに機能門柱と玄関門を設置したいです。 その...

記事を読む

庭整備4(外構シリーズ その19)

2018/5/5 外構DIY

2015年12月12日 本日も土掘り。 息子も手伝ってくれます。 このために緑の小さなスコップとバケツを買ってあげ...

記事を読む

大雨(理想の家 その10)

2018/5/5 理想の家

2015年12月11日 前回の豪雨から約1か月後、またまたものすごい豪雨です。 今回はもっとも雨が降っている...

記事を読む

庭整備3(外構シリーズ その18)

2018/5/4 外構DIY

2015年12月6日 冬到来。 外構作業が厳しくなる季節。 土堀作業は絶えず体を動かすのでち ょうど良いかも。 ...

記事を読む

ウッドブラインド(理想の家 その9)

2018/5/4 理想の家

2015年12月5日 書斎のウッドブラインドをついに購入しました。 購入はいつも通り楽天で、10倍ポイントの時期を待って...

記事を読む

東側通路(外構シリーズ その17)

2018/5/4 外構DIY

2015年12月5日 家の東側が唯一隣の家と接している場所となっています。 東側には勝手口があるくらいで、後は室外機置き場となっ...

記事を読む

庭整備2(外構シリーズ その16)

2018/5/4 外構DIY

2015年12月5日 庭の土をひたすら掘ります。 掘れば掘るだけ大きな石が出てきて鍬に響きます。 これはなかなかの...

記事を読む

庭整備1(外構シリーズ その15)

2018/5/4 外構DIY

2015年11月28日 家と駐車場の間が40cmくらい高低差があるので、ブロックを積もうと少しずつ掘っていました。 この辺は建設...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 48
  • 49
  • 50
  • 51
  • 52
  • 53
  • 54
  • 55
  • 56
  • Next
  • Last

Count per Day

  • 183718総閲覧数:
  • 95今日の閲覧数:
  • 756昨日の閲覧数:
2025年10月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 9月    

カテゴリー

  • ブログ (5)
  • 外構DIY (169)
  • 室内DIY (243)
    • 道具 (28)
  • 家づくり (309)
  • 掃除 (20)
  • 理想の家 (68)

人気記事

  • 雨樋のつまり(家づくり その284)
  • 窓の隙間風(2)(家づくり その285)
  • 外構屋さん1(外構シリーズ その8)
  • ランドセルラック(1)(室内DIY その65)
  • 裏門設置1(外構シリーズ その6)

アーカイブ

© 2018 ご機嫌な家づくり.