ご機嫌な家づくり

注文住宅を建てた記録と外構・室内DIY

フォローする

  • ご機嫌な日々
  • 子育て
  • らんランRUN
  • ラーメン食道
  • お城巡り
  • 漫画ライフ
  • プランター菜園
  • 親父飯

窓設置(家づくり その174)

2018/4/15 家づくり

2015年7月18日 大工さんとの顔合わせ会から一週間経ち、待ちに待った休日。 見に行くとすでに家の外壁はパネルが張られて、...

記事を読む

大工さん顔合わせ会(家づくり その173)

2018/4/15 家づくり

2015年7月11日 上棟から一週間後、上棟式は出来なかったけど大工さんとの顔合わせ会をセッティングしてもらうことが出来ました...

記事を読む

上棟後(家づくり その172)

2018/4/15 家づくり

2015年7月7日 上棟は旅行で見学できなかったので、帰ってきてからすぐに見に行きました。 家が建っています。 工...

記事を読む

上棟(家づくり その171)

2018/4/15 家づくり

2015年7月4日 「7月4日に上棟することが決まりました。」現場監督から連絡を受けました。 あれっ、その日はなんかあった気がす...

記事を読む

土台設置後また雨(家づくり その170)

2018/4/15 家づくり

2015年7月2日 土台の木を基礎の上に設置後、雨が降りました。 基礎コンクリートなら敷設後時間が経てば雨が降っても大丈夫で...

記事を読む

土台設置(家づくり その169)

2018/4/14 家づくり

2015年6月30日 基礎検査の翌日に見に行くとすでに土台となる木が基礎の上に組まれていました。 早い。 まぁ早い...

記事を読む

第三者機関検査(3)-基礎立ち上がり部(家づくり その168)

2018/4/14 家づくり

2015年6月29日 第3回の検査は型枠を外した状態での基礎コンクリート全般の検査です。 全6回のうち基礎だけで半分の3回を使っ...

記事を読む

配管(家づくり その167)

2018/4/14 家づくり

2015年6月28日 基礎が完成したらすぐに配管の工事です。 基礎の上にパイプやゴムチューブが張り巡らされていました。 ...

記事を読む

基礎完成(家づくり その166)

2018/4/14 家づくり

2015年6月26日 立ち上がりコンクリートの敷設から一週間が経ち、見に行ったら型が外されていました。 型を外したところ...

記事を読む

立ち上がりに雨(家づくり その165)

2018/4/14 家づくり

2015年6月21日 昨日立上りのコンクリートを敷設したのだが、翌日はかなりの雨。 やっぱり梅雨時の基礎工事は厳しいなぁ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 61
  • 62
  • 63
  • 64
  • 65
  • 66
  • 67
  • 68
  • 69
  • Next
  • Last

Count per Day

  • 183781総閲覧数:
  • 3今日の閲覧数:
  • 58昨日の閲覧数:
2025年10月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 9月    

カテゴリー

  • ブログ (5)
  • 外構DIY (169)
  • 室内DIY (243)
    • 道具 (28)
  • 家づくり (309)
  • 掃除 (20)
  • 理想の家 (68)

人気記事

  • 雨樋のつまり(家づくり その284)
  • 窓の隙間風(2)(家づくり その285)
  • 外構屋さん1(外構シリーズ その8)
  • ランドセルラック(1)(室内DIY その65)
  • 裏門設置1(外構シリーズ その6)

アーカイブ

© 2018 ご機嫌な家づくり.