
メダルホルダー(1)トリマー加工(室内DIY その81)
マラソンの完走メダルが増えてきて飾るところが無くなってきたので、メダルホルダーを作成することにしました。 端材がたくさんあるの...
注文住宅を建てた記録と外構・室内DIY
マラソンの完走メダルが増えてきて飾るところが無くなってきたので、メダルホルダーを作成することにしました。 端材がたくさんあるの...
2019年5月4日 2017年末に購入した電動カンナ。 18Ⅴバッテリー式での結構いいやつです。 でも、カンナを使...
2019年5月3日 これまでDIYしてきてかなりの量の端材が出てきました。 端材といっても20㎝以上ある板なので捨てるの...
2019年4月29日 最近はすっかり物置として定着してしまった小屋裏。 当初はシアタールームにしたり、秘密基地にしたり、...
2019年4月13日 リビング学習の必須アイテム「ホワイトボード」 さて、どうしようか考えていたのですが、やっと納得いく...
2019年4月11日 いよいよ本棚の設置です。 もともとこの場所にはスチール製の本棚が置いてあったのですが、棚が途中まで...
2019年4月7日 書斎の本棚。 木の木目が好きなのですが、リビングは白に統一していきたいという嫁の要望から本棚は白に塗...
2019年4月7日 木材に線を引くための墨つぼ。 昔から大工さんが使っているのにあこがれて購入し、使っていました。 ピシッ...
2019年4月7日 ついにランドセルラックが完成しました。 すでに作るのは完成していたのですが、あとはニスを塗るかどうか...
2019年4月6日 最初に購入した芝刈り機。 1万円を切る価格で充電池もついて安かったのですが、壊れました。 まぁ...