ご機嫌な家づくり

注文住宅を建てた記録と外構・室内DIY

フォローする

  • ご機嫌な日々
  • 子育て
  • らんランRUN
  • ラーメン食道
  • お城巡り
  • 漫画ライフ
  • プランター菜園
  • 親父飯

見学-ブロック塀(家づくり その194)

2018/4/19 家づくり

2015年8月10日 家の南側のブロック塀。 隣家との境界にあるブロック塀は利ブロックという化粧ブロックなのですが、ここ...

記事を読む

火災保険(7)-決定(家づくり その193)

2018/4/19 家づくり

2015年8月8日 保険の代理店から説明を直接受けるために住宅展示場へ。 ウェルホームの住宅展示場は建て替えのため更地に...

記事を読む

火災保険(6)-ウェルホームお勧めの契約代理店(家づくり その192)

2018/4/19 家づくり

ウェルホームの保険契約代理店は千葉にある会社です。 会社設立前からの関係らしく、場所はかなり離れていますがいまだにそこにお願いして...

記事を読む

火災保険(5)-各社のポイント(家づくり その191)

2018/4/19 家づくり

一括見積の結果が返ってきました。 AIU保険、あいおいニッセイ同和損保、富士火災、朝日火災。 水害なしだと40万円、水害あり...

記事を読む

火災保険(4)-地震保険(家づくり その190)

2018/4/19 家づくり

火災保険に付帯する形ではいる地震保険。 東日本大震災以降、加入者が増加しています。 地震保険自体は国が行っているものであり、...

記事を読む

火災保険(3)-水災(家づくり その189)

2018/4/18 家づくり

2015年7月9日 火災保険の補償には範囲があり、どこまで入るかにより金額が大きく変わってきます。 ①火災 ②落雷...

記事を読む

火災保険(2)-家財保険(家づくり その188)

2018/4/18 家づくり

2015年7月9日 火災保険のうち、建物については購入時に建てた金額全額が保証されるよう、家の税込での金額としました。 ...

記事を読む

火災保険(1)-検討(家づくり その187)

2018/4/18 家づくり

2015年7月9日 7月の着工を機に火災保険の検討も着手し始めました。 ウェルホームからも提案はあるのですが、なんとなく...

記事を読む

ジアスショールーム(家づくり その186)

2018/4/18 家づくり

2015年8月8日 家の内装検討も終盤。 カーテンを見にショールームへ行きます。 カーテンとかじゅうたんとかにはあまり興味...

記事を読む

見学-風呂設置(家づくり その185)

2018/4/18 家づくり

2015年8月8日 毎週土曜日に見学に行くのだが、1週間でものすごい勢いで進んでいます。 この時期は毎日見に来たいのです...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 59
  • 60
  • 61
  • 62
  • 63
  • 64
  • 65
  • 66
  • 67
  • Next
  • Last

Count per Day

  • 183764総閲覧数:
  • 44今日の閲覧数:
  • 97昨日の閲覧数:
2025年10月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 9月    

カテゴリー

  • ブログ (5)
  • 外構DIY (169)
  • 室内DIY (243)
    • 道具 (28)
  • 家づくり (309)
  • 掃除 (20)
  • 理想の家 (68)

人気記事

  • 雨樋のつまり(家づくり その284)
  • 窓の隙間風(2)(家づくり その285)
  • 外構屋さん1(外構シリーズ その8)
  • ランドセルラック(1)(室内DIY その65)
  • 裏門設置1(外構シリーズ その6)

アーカイブ

© 2018 ご機嫌な家づくり.