小屋裏の扉(2)(室内DIY その111)

2019年12月29日

上の画像は本日の完了時点です。

本日は扉の上下につける枠です。

引き戸にするためまっすぐな溝を掘る必要があります。

溝はトリマで掘ります。

位置を固定する機器を設置して横にスライドさせていけばまっすぐな溝が掘れるはずなんですが、トリマは結構難しいです。

掘る溝の深さがあまりに深いとすごい力がかかって曲がってしまいます。

溝は2~3㎜ごとに何度もやることにしました。

少しずつ先っぽを出して掘り進めていきます。

トリマが通った後はものすごい木くずです。

特に上につける枠のほうはかなり深めに掘らないといけないので大変です。

一回掘っては掃除機で木くずを取り除き、また掘ります。

徐々に慣れてきましたが、慣れてきたせいで油断してぶれました。

写真だと分かりにくいのですが、思いっきり曲がって削れてしまったところもあります。

それでもうまく削れました。

素人としてはよくできたと思います。

トリマ楽しい。

木枠を床に固定します。

天井にも固定します。

これで枠は完成しました。

次に扉です。

以前から購入していたシナランバーの板をサイズに合わせてカットします。

滑車が下につくのでやや高さを低く切りました。

滑車は約1㎝の高さになります。

2つの滑車をつけますが、結構シナランバーの扉は重いのでちょっと不安です。

とりあえず滑車をつける前ですが、枠に扉をはめてみました。

ぴったし。

ちょっと重いですが、枠に沿ってスムーズに開くのでこれでもいいかもしれません。

まぁせっかくなので滑車をつけてちゃんと作ります。

とりあえず本日はここまでです。

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村

手作り・DIYランキング

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする