「洗面台の上の収納棚」作成(室内DIY その200)

2023年4月23日

(完成写真)

洗面台の上ににも棚を設置したいと思います。

洗面所の収納を作りすぎて、入れるものが無いんですけどね。

これで洗面所DIY編は最後になるかもしれません。

洗面台の上の棚自体は実は既製品で洗面台に合わせてオプションが売られています。

それを買おうかなとも思ったのですが、せっかくなら作ってしまおうと思った次第です。

今回はちゃんとしたホワイトの合板と15mmの合板を準備しました。

まずは箱の形を作ります。

見える淵の部分はホワイトのペンキで塗ります。


娘が手伝いに来てくれました。


我が娘は遺伝なのか、結構ものづくりが好きなようです。


何でもやりたがるので、嬉しいですね。

でも、たまに邪魔もします。

枠を塗ってもらい、扉をつけます。


裏表ホワイトの光沢加工が施された合板を使います。


丁番でしっかりと固定しました。


開閉については扉が勝手に開かないように磁石の留め具を使いました。

扉の方の縁はテープが余っていたので、そちらを貼ります。

やはりテープを張ったほうがペンキを塗るよりもきれいに仕上がります。

真ん中に仕切り板を入れました。

最後に取っ手をつけます。


位置を決めて、取っ手を後ろから止めるための穴を開けたのですが、左右のメモリ飲み方を誤ったため、穴を開ける位置が2cmほど連れてしまいました。

流石に左右対称にならないと恥ずかしいので、もう一個穴を開けて、すでに開いている穴はボンドで埋めました。


ちょっとかっこ悪いです・・・。

いよいよ洗面台の上に設置します。

何もない状態が最後なので、写真に収めて置きます。

そして、壁の中の柱を調べる機会で間柱のいちを特定し、l字金具で設置します。

無事完成です。


と思ったら、見えないと思っていた棚の下の板がライトが斜めになっているためみえてしまいます。

白く塗るのを忘れていました・・・。

さらにl字金具の付け方を間違えていることが発覚。

板の下で支えるはずが何故か上側についてしまっています。

何を勘違いしたんだろう・・・。

仕方がないので、一旦外して下板をホワイトに塗りました。


更にl字の場所を変えて、再度設置。

完成です。

取っ手の位置を間違ってしまったときの穴が気になりますが、まぁ仕方ないですね。

それ以外はよくできたと思います。

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村

手作り・DIYランキング

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする