ご機嫌な家づくり

注文住宅を建てた記録と外構・室内DIY

フォローする

  • ご機嫌な日々
  • 子育て
  • らんランRUN
  • ラーメン食道
  • お城巡り
  • 漫画ライフ
  • プランター菜園
  • 親父飯

コーヒードリップスタンド(3)(室内DIY その121)

2020/4/11 室内DIY

2020年3月22日 コーヒースタンドも完成し、さっそくコーヒーパパ友に見せたところ、どうやら上の穴が小さいとのことで...

記事を読む

コーヒードリップスタンド(2)(室内DIY その120)

2020/4/8 室内DIY

2020年3月18日 コーヒースタンドが完成したので早速使ってみました。 ダイソーで仕入れたおしゃれな針金上のドリップで...

記事を読む

コーヒードリップスタンド(1)端材活用(室内DIY その119)

2020/4/1 室内DIY

2020年3月14日 これまで作った家具の端材が結構溜まってきました。 工具置きを作ったのですが、それでも消費しきれず、...

記事を読む

ランドセルラック娘編(3)完成(室内DIY その118)

2020/3/30 室内DIY

2020年2月2日 娘のランドセルラックも完成しました。 引き出しをつけて少しサンダーで磨いて完成です。 ...

記事を読む

ソファー購入(理想の家 その61)

2020/3/29 理想の家

2020年1月22日 結婚してすぐに購入した小さな2人掛けのソファ。 PVC製で2万円くらいの安いソファだったのですが、...

記事を読む

ランドセルラック娘編(2)娘と作るランドセルラック(室内DIY その117)

2020/3/23 室内DIY

2020年1月13日 ランドセルラックの政策に着手です。 上部の角は今回は娘なので丸く整えます。 ジグソー...

記事を読む

ランドセルラック娘編(1)娘と作るランドセルラック(室内DIY その116)

2020/3/15 室内DIY

2020年1月4日 まだ小学生になるまであと1年以上ある娘。 しかし、最近小学1年生の息子のランドセルラックに公文のバッ...

記事を読む

ジグソー置き場-端材活用(室内DIY その115)

2020/1/31 室内DIY

2020年1月4日 ジグソー置き場を作成しました。 以前もジグソー置き場を作成したのですが、薄い木を使ったためふ...

記事を読む

コーナーサンダー置き場-端材活用(室内DIY その114)

2020/1/29 室内DIY

2020年1月4日 コーナーサンダー置き場を作成しました。 正直こんなのいるの?と思いますが、端材活用ということ...

記事を読む

トリマ置き場-端材活用(室内DIY その113)

2020/1/24 室内DIY

2020年1月3日 トリマ置き作りました。 最近活躍が多いトリマ。 今までこんな面白い電動工具を何で使わな...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • Next
  • Last

Count per Day

  • 153398総閲覧数:
  • 3今日の閲覧数:
  • 66昨日の閲覧数:
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 2月    

カテゴリー

  • ブログ (5)
  • 外構DIY (161)
  • 室内DIY (242)
    • 道具 (28)
  • 家づくり (307)
  • 掃除 (20)
  • 理想の家 (67)

人気記事

  • 雨樋のつまり(家づくり その284)
  • 窓の隙間風(2)(家づくり その285)
  • 外構屋さん1(外構シリーズ その8)
  • ランドセルラック(1)(室内DIY その65)
  • 裏門設置1(外構シリーズ その6)

アーカイブ

© 2018 ご機嫌な家づくり.