ご機嫌な家づくり

注文住宅を建てた記録と外構・室内DIY

フォローする

  • ご機嫌な日々
  • 子育て
  • らんランRUN
  • ラーメン食道
  • お城巡り
  • 漫画ライフ
  • プランター菜園
  • 親父飯

小屋裏の壁を羽目板に(3)傾斜天井(室内DIY その102)

2019/10/18 室内DIY

2019年9月29日 東側の壁一面を完成させましたので次は北面を行いたいと思います。 北面は屋根の傾斜があるので天井が低いで...

記事を読む

小屋裏の壁を羽目板に(2)施工開始(室内DIY その101)

2019/10/15 室内DIY

2019年9月16日 紆余曲折あり、1カ月遅れで何とか我が家に羽目板が届きました。 17枚を1束としてくくってあるものが...

記事を読む

浴室リモコンの不具合(家づくり その295)

2019/10/14 家づくり

浴室についているリモコンが壊れました。 という機種なのですが、画面の表示が突然消えます。 初めはECOモードか何...

記事を読む

スマートメーターの不具合(家づくり その294)

2019/10/11 家づくり

我が家に設置されているスマートメーターに不具合があり交換となるようです。 スマートメーターにより電気の検針が不要となり、太陽光...

記事を読む

マキタの掃除機-ロック付きサイクロンアタッチメントを購入してみた

2019/10/11 掃除

2019年9月14日 MAKITAの新しく購入した掃除機。 2台目なのですが、初代とは吸引力が明らかに違います。 ...

記事を読む

神棚作成2(室内DIY その100)

2019/10/9 室内DIY

2019年9月23日 先日神棚を作成しましたが、神社で頂いた厄払いの結構大きい御札が家族分あり、さすがに1つでは入りません。 ...

記事を読む

小屋裏の壁を羽目板にしたい(1)ヒノキの香りを我が家に(室内DIY その99)

2019/10/5 室内DIY

2019年9月8日 小屋裏の壁は石膏ボードです。 内装の検討をしていた時に壁紙どうするか悩んだ末、後で考えるので...

記事を読む

砥石(室内DIY その98)

2019/10/3 室内DIY, 道具

2019年9月15日 ヤフオクで購入したカンナとノミ。 新品ではなくかなり使用感のある品物。 それでも銘入りの良い...

記事を読む

太陽光発電2018(家づくり その293)

2019/9/23 家づくり

遅くなりましたが2018年の太陽光発電結果をまとめました。 太陽光発電設置3年目です。 発電量は例年通りでしょう。 ...

記事を読む

クローゼットのラック作成(室内DIY その97)

2019/9/21 室内DIY

2019年9月10日 一階のクローゼットには収納しきれないキッチン用品を置いています。 主にホットプレート、ガス管コンロ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • Next
  • Last

Count per Day

  • 153401総閲覧数:
  • 6今日の閲覧数:
  • 66昨日の閲覧数:
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 2月    

カテゴリー

  • ブログ (5)
  • 外構DIY (161)
  • 室内DIY (242)
    • 道具 (28)
  • 家づくり (307)
  • 掃除 (20)
  • 理想の家 (67)

人気記事

  • 雨樋のつまり(家づくり その284)
  • 窓の隙間風(2)(家づくり その285)
  • 外構屋さん1(外構シリーズ その8)
  • ランドセルラック(1)(室内DIY その65)
  • 裏門設置1(外構シリーズ その6)

アーカイブ

© 2018 ご機嫌な家づくり.