ご機嫌な家づくり

注文住宅を建てた記録と外構・室内DIY

フォローする

  • ご機嫌な日々
  • 子育て
  • らんランRUN
  • ラーメン食道
  • お城巡り
  • 漫画ライフ
  • プランター菜園
  • 親父飯

振り返り(7)第三者機関は必須(家づくり その258)

2018/4/29 家づくり

2015年10月某日 家づくりのブログなどを読んだり、契約に向けてハウスメーカーと話を進めていく中で、やはり素人の自分だけでは...

記事を読む

振り返り(6)家づくりブログは役立つ(家づくり その257)

2018/4/29 家づくり

2015年10月某日 注文住宅で家を建てると決めたなら絶対見といたほうが良いのが、家づくりのブログ。 これは本当に役に立...

記事を読む

振り返り(5)PANASONICがいろいろと良かった(家づくり その256)

2018/4/29 家づくり

2015年10月某日 住宅設備といえば、TOTOかLIXILが一番に思いつきます。 トイレといえば圧倒的にTOTOです。...

記事を読む

振り返り(4)ハウスメーカーをもっと廻りたかった(家づくり その255)

2018/4/29 家づくり

2015年10月某日 土地を契約してから、ハウスメーカー選びは非常に慌ただしかったです。 嫁が大手ハウスメーカーをまず見...

記事を読む

振り返り(3)担当営業との本当に良好な関係(家づくり その254)

2018/4/29 家づくり

2015年10月某日 担当営業は若手の女性Sさん。 いろいろ楽しく会話はできるが肝心の家についての知識が不足しているため...

記事を読む

振り返り(2)ウェルホームとは(家づくり その253)

2018/4/29 家づくり

2015年10月某日 屋上に憧れて、パワーボードに惹かれて、コストも安くなると信じて、いろいろ悩んで悩んで悩んだ結果選んだウェ...

記事を読む

振り返り(1)家賃と住宅ローンの二重払い(家づくり その252)

2018/4/29 家づくり

2015年10月某日 土地を2015年3月末に購入し、住宅ローンが開始されました。 今回の住宅ローンは土地の購入費に9割...

記事を読む

役所検査(家づくり その251)

2018/4/28 家づくり

2015年10月某日 引っ越しを終えて、住民票の変更は住んでいるのですが、保育園の申請等があるので市役所へ行きます。 つ...

記事を読む

インターネット接続(家づくり その250)

2018/4/28 家づくり

2015年10月2日 プロバイダの申込みと工事日の調整は一か月以上前から行っていたこともあり、引っ越し後すぐに工事に来てくれま...

記事を読む

プロバイダ検討(家づくり その249)

2018/4/28 家づくり

2015年8月15日 引っ越し後のインターネットのプロバイダ検討。 これまではずっとケーブルテレビのJ-COMでテレビも...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 52
  • 53
  • 54
  • 55
  • 56
  • 57
  • 58
  • 59
  • 60
  • Next
  • Last

Count per Day

  • 183733総閲覧数:
  • 13今日の閲覧数:
  • 97昨日の閲覧数:
2025年10月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 9月    

カテゴリー

  • ブログ (5)
  • 外構DIY (169)
  • 室内DIY (243)
    • 道具 (28)
  • 家づくり (309)
  • 掃除 (20)
  • 理想の家 (68)

人気記事

  • 雨樋のつまり(家づくり その284)
  • 窓の隙間風(2)(家づくり その285)
  • 外構屋さん1(外構シリーズ その8)
  • ランドセルラック(1)(室内DIY その65)
  • 裏門設置1(外構シリーズ その6)

アーカイブ

© 2018 ご機嫌な家づくり.