ご機嫌な家づくり

注文住宅を建てた記録と外構・室内DIY

フォローする

  • ご機嫌な日々
  • 子育て
  • らんランRUN
  • ラーメン食道
  • お城巡り
  • 漫画ライフ
  • プランター菜園
  • 親父飯

テレビ台(5)完成(室内DIY その180)

2021/8/21 室内DIY

2021年7月14日 本日テレビ台完成です。 なぜならテレビが配送されるからです。 結局天板の設置まで終わらずでした。...

記事を読む

テレビ台(4)棚板づくり(室内DIY その179)

2021/8/14 室内DIY

2021年7月11日 テレビ台の間に挟む棚板づくりです。 こちらも杉材を用いて作成します。 テ...

記事を読む

テレビ台(3)サンダーとニス塗り(室内DIY その178)

2021/8/7 室内DIY

2021年7月3日 木材のカットが一通り終わったので、次は磨き上げです。 先日購入したランダムオービタルサンダーをフル活用し...

記事を読む

テレビ台(2)木材購入とカット(室内DIY その177)

2021/7/31 室内DIY

2021年6月20日 テレビ台の天板以外の木材は杉の足場板を使いたいと思います。 ホームセンターで杉の足場板と見...

記事を読む

テレビ台(1)天板とセッター購入(室内DIY その176)

2021/7/24 室内DIY

2021年6月10日 この時点ではまだオリンピックが開催されるのかどうか分かりませんが、結婚してすぐに購入したテレビももう10年経つの...

記事を読む

玄関タイルはメラニンスポンジで

2021/7/21 掃除

玄関フロアがものすごく汚いです。 子供たちが大きくなり、外で遊ぶことが増えていることもあり、サッカーもやっているの...

記事を読む

定期点検・アフターサービス業務の変更(家づくり その300)

2021/7/17 家づくり

我が家を建てたWELL HOMEの会社である西東京建設ですが、突如「定期点検・アフターサービス業務連携のおしらせ」が来ました。 ...

記事を読む

パナソニックの太陽光発電買取制度が途中で終了(家づくり その299)

2021/7/10 家づくり

パナソニックの太陽光発電を設置すると電力会社ではなくパナソニックに売電する「ソーラープレミアム」という制度がありました。 ...

記事を読む

コーナーラック(2)完成(室内DIY その175)

2021/7/3 室内DIY

2021年5月9日 昨日木材に壁紙を張って終えたところですが、本日は完成まで持っていきたいと思います。 壁紙の不要な部分をカ...

記事を読む

コーナーラック(1)隙間収納(室内DIY その174)

2021/6/26 室内DIY

2021年5月8日 我が家のキッチンは収納が少なめです。 収納棚の方に窓をつけたことにより余計に収納棚が無い状態。 ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • Next
  • Last

Count per Day

  • 79038総閲覧数:
  • 3今日の閲覧数:
  • 46昨日の閲覧数:
2023年3月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 1月    

カテゴリー

  • ブログ (3)
  • 外構DIY (161)
  • 室内DIY (196)
    • 道具 (25)
  • 家づくり (304)
  • 掃除 (18)
  • 理想の家 (67)

人気記事

  • 雨樋のつまり(家づくり その284)
  • 窓の隙間風(2)(家づくり その285)
  • 外構屋さん1(外構シリーズ その8)
  • ランドセルラック(1)(室内DIY その65)
  • 裏門設置1(外構シリーズ その6)

アーカイブ

© 2018 ご機嫌な家づくり.