ご機嫌な家づくり

注文住宅を建てた記録と外構・室内DIY

フォローする

  • ご機嫌な日々
  • 子育て
  • らんランRUN
  • ラーメン食道
  • お城巡り
  • 漫画ライフ
  • プランター菜園
  • 親父飯

土手の整備完成(理想の家 その16)

2018/5/10 理想の家

2016年4月1日 いつかは出来ると待っていた川の土手整備がついに完成しました。 3月末には出来ていたのですが、最終検査...

記事を読む

小屋裏の入口6(室内DIY その16)

2018/5/10 室内DIY

2016年3月30日 小屋裏入口の壁紙の破け具合等が気になったのと、小屋裏はいろいろと実験をしてみようと思っていたので、壁紙に...

記事を読む

玄関クローク棚(1)(室内DIY その15)

2018/5/10 室内DIY

2016年3月20日 玄関クロークは1.5畳のスペースがあるだけで、棚も何もない状態です。 このままだと収納が何もできな...

記事を読む

シンボルツリー(外構シリーズ その44)

2018/5/10 外構DIY

2016年3月19日 玄関前に植えるシンボルツリー。 嫁が決めることになっており、引越してからずっと何を植えようか悩んで...

記事を読む

オープン外構(外構シリーズ その43)

2018/5/10 外構DIY

2016年3月13日 やっとブロック塀まで出来上がりました。 ここからいよいよ駐輪場・駐車場づくりとなります。 今...

記事を読む

半年点検(家づくり その267)

2018/5/10 家づくり

2016年3月7日 引っ越してあっという間に半年が経とうとしています。 そんな訳で半年点検を行うことになりました。 平...

記事を読む

小さな花壇(1)(外構シリーズ その42)

2018/5/10 外構DIY

2016年3月6日 庭のブロック積みも一段落したので、今度は書斎の前に花壇を作りたいと思います。 レンガを積んだ花壇っぽ...

記事を読む

ブロック積み4(外構シリーズ その41)

2018/5/9 外構DIY

2016年3月6日 庭のブロック積みが完成しました。これでやっと少し庭らしくなった気がします。 ブロックは二段な...

記事を読む

書斎棚の作成(1)(室内DIY その13)

2018/5/9 室内DIY

2016年2月28日 三角形の書斎の角は尖っているため、市販の棚を設置することは出来ません。 この三角形の場所にちょうど...

記事を読む

ブロック積み3(外構シリーズ その40)

2018/5/9 外構DIY

2016年2月27日 ブロック積み最終日。 ブロックの上に鉄筋を結び付けた状態で放置していたので、2週間ぶりにモルタルで...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 43
  • 44
  • 45
  • 46
  • 47
  • 48
  • 49
  • 50
  • 51
  • Next
  • Last

Count per Day

  • 161474総閲覧数:
  • 30今日の閲覧数:
  • 45昨日の閲覧数:
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 2月    

カテゴリー

  • ブログ (5)
  • 外構DIY (161)
  • 室内DIY (242)
    • 道具 (28)
  • 家づくり (307)
  • 掃除 (20)
  • 理想の家 (67)

人気記事

  • 雨樋のつまり(家づくり その284)
  • 窓の隙間風(2)(家づくり その285)
  • 外構屋さん1(外構シリーズ その8)
  • ランドセルラック(1)(室内DIY その65)
  • 裏門設置1(外構シリーズ その6)

アーカイブ

© 2018 ご機嫌な家づくり.