![](https://myhome.gokigen-life.com/wp-content/uploads/2018/03/IMG_7810-320x180.jpg)
第1期住宅見学2(家づくり その17)
広くて安い中古物件も見たくて、ネットで探します。 駅を郊外へ変えていくと金額もどんどん安くなっていきます。やはり地価の影響が大きいこと...
広くて安い中古物件も見たくて、ネットで探します。 駅を郊外へ変えていくと金額もどんどん安くなっていきます。やはり地価の影響が大きいこと...
2012年春 第1期住宅見学は2012年。 第一子を妊娠中の時期に嫁主導で始まりました。 捜してきたのは特急が止まる駅から...
結婚してから、いつからは家を買うだろうと考えていましたが、なかなか買いたいとは思えませんでした。 人口減少、空き家問題、待った...
延べ床面積で考えると100㎡前後は欲しいです。 マンションなら階段が無かったり、トイレが一つだったりするので80㎡以上で良いか...
実家は東京の郊外で駅からも距離があるが60坪以上の広さがあります。庭でガーデニングをしており、老後の現在、家で楽しんでいるみたいです...
東京の郊外、多摩地域。 特に多摩川を越えると元々山だったところを削って住宅地にしているところが多く、傾斜地が広がっています。 ...
リスクを考えずに住みたい場所のみでいえば、川沿いの家に住みたいと思っていました。 理由は簡単。ランニングコースとして最適だから...
結婚して初めに住んだマンションは北側窓が中心でした。 窓は多く明るかったのですが、冬が寒い。尋常じゃないくらい寒い。さらに備付...
中古住宅を探していると土地も広く、家も大きく、コストも範囲内に収まるものの多くが二世帯住宅でした。 なるほど、二世帯住宅の需要...
家探しの最初はネットでの検索。 これまでまとめた条件で検索してみると思ったよりヒット数が少ない。建売は同じ場所の複数の建物が同...