Web内覧会(5)キッチン(家づくり その230)

2015年9月19日

カウンターキッチン。

前回指摘した天井の壁紙はちゃんと正しいものに張り替えられていました。

なるほど、これが正解か。

この辺は嫁任せなのでよく分からなかったのですが、良いアクセントになっていると思います。

キッチンの天井は汚れそうだし、色があった方が良いでしょう。

勝手口は窓を上下に空けることが出来ます。

この端はコンロや冷蔵庫があることから暑くなりそうなので開けることも多そうです。

そして、勝手口から外にコンポストバケツを置いて生ごみ処理もできるし、つけて良かったです。

横並びの3口コンロ。

この発想はPANASONICの良いところだと思います。

3つ口では真ん中のコンロの使いづらさに悩んでいたので、この配置は大満足です。

シンクも人工大理石。

人工大理石の欠点は掃除です。

コーヒーとか食べた食器とかをそのまま置いておくと色がしみ込んでしまうらしいです。

普通のステンレスの方がいいのではといったのですが、嫁がこだわったようです。

ちゃんと毎回洗い物をしっかりすれば大丈夫とのことですが、そんな家庭ではないはず・・・。

シンクの下の収納も使いやすそうです。

配管が見えずどこの場所も引き出しになっているので便利。

食器棚もPANASONICのラクシーナ。

隣に窓がどうしても欲しいという嫁の要望を取り入れたため、収納が少なくなっています。

ここは不安ポイントです。

中段の棚は前に引き出すことが出来ます。

ここに炊飯器等をおくことで、使うときだけ前に出したりできて非常に便利です。

その下は収納式のゴミ箱。

ゴミ袋をセットする仕組みが非常に秀逸だし、収納できることでゴミが目立たないのはよく考えられています。

パントリーにも棚が設置されていました。

ここは思っていたよりも狭かったです。

もっと収納できるかと思っていたのですが、奥の方がきっと使えないだろうし、さてどうしたものでしょうか。

非常に使いやすそうなキッチンで満足ですが、不安なところは収納が少ないところでしょう。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村


マイホームランキング

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする