トイレ小物置き(室内DIY その79)

2019年5月3日

これまでDIYしてきてかなりの量の端材が出てきました。

端材といっても20㎝以上ある板なので捨てるのはもったいないです。

これはなんとか使わなくてはと思い、トイレの小物置きを作ることにしました。

ちょうどトイレブラシとかを置く場所がなく、床に置きたくないという理由から棚に置いてあるのですが、ちょうど座った時目線の位置になるので気分が悪かったため、床に直接ではない場所に置く台を作ります。

端材と丸棒を5㎝感覚で切ったものを用意しました。

さらにダイソーで購入した傷防止シールも使います。

これなら滑るので台の場所を移動するのも容易になりそうです。

丸棒と台にダボ用の穴を開けます。

8㎜のダボを差し込んで固定し、長すぎるのでダボをのこぎりで切ります。

トイレの床に合わせて白でペイントしました。

塗る範囲が少ないので久しぶりに刷毛で塗ります。

乾いたらボンドで足をくっつけて、傷防止シールを張り付けます。

ひっくり返して完成です。

トイレの棚に置いてあるブラシや掃除スプレー。

これがやっと目線から外れた場所に置くことが出来ます。

今回大きさを合わせた左端ですがぴったりです。

しかし、ちょっと窮屈そうに見えてこれはこれで目立ちます。

逆に広い右端に置いてみました。

横置きにしたらこちらもぴったりです。

とりあえずここに置くことにしましょう。

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村

手作り・DIYランキング

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする