ご機嫌な家づくり

注文住宅を建てた記録と外構・室内DIY

フォローする

  • ご機嫌な日々
  • 子育て
  • らんランRUN
  • ラーメン食道
  • お城巡り
  • 漫画ライフ
  • プランター菜園
  • 親父飯

基礎のヒビ(家づくり その272)

2018/5/26 家づくり

2017年5月1日 外構に勤しんでいてあまり完成している場所は見ていないのですが、ふと基礎を見ると小さなひびが入っていました。...

記事を読む

大きな花壇(4)ブロック積み(外構シリーズ その108)

2018/5/26 外構DIY

2017年4月23日 昨日1段目までブロックを積んだので、本日は2段目を積むだけの作業です。 あとでブロック塀の表面は軽...

記事を読む

大きな花壇(3)基礎(外構シリーズ その107)

2018/5/25 外構DIY

2017年4月22日 夏野菜の苗植えには間に合わなくなったので、ゆっくりと作ることにしたため、またまた前回から1か月開いてしま...

記事を読む

トイレの鏡(理想の家 その36)

2018/5/25 理想の家

2017年5月13日 我が家は1階に洗面所が無いため、手洗い等もトイレで行うこととなります。 トイレはタンクレスにしたた...

記事を読む

土手整備完成(理想の家 その35)

2018/5/25 理想の家

2017年4月16日 土手の延伸整備が完了し、歩道を歩けるようになりました。 対岸の歩道もしっかり整備されており、良い感...

記事を読む

ベッド(3)ベッドヘッド(室内DIY その37)

2018/5/25 室内DIY

2017年4月16日 何の飾りもないベッド。 悪くは無いのですが、窓のカーテンがひらひらと邪魔になったり、窓側の壁とベッ...

記事を読む

ベッド(2)作成(室内DIY その36)

2018/5/25 室内DIY

2017年4月1日 マットレスだけ購入してしばらく放置していましたが、いよいよベッドを作ろうと思います。 今回作るベッド...

記事を読む

カウンター下棚(2)(室内DIY その35)

2018/5/25 室内DIY

2017年3月31日 先日パーツの塗装から下穴を開けて、金具の取り付けまで行っているので、本日は設置場所にパーツを運んでビスを...

記事を読む

カウンター下棚(1)(室内DIY その34)

2018/5/25 室内DIY

2017年3月26日 前回子供用ハンガーラックを作ってみて、これならある程度木工もいけるなという手ごたえをつかんだため、今度は...

記事を読む

大きな花壇(2)土堀(外構シリーズ その106)

2018/5/24 外構DIY

2017年3月20日 前回の土堀を始めようとしたときに子供がお手伝いに来てしまい中断してから、早1か月以上が経ってしまいました...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
  • 40
  • Next
  • Last

Count per Day

  • 161441総閲覧数:
  • 42今日の閲覧数:
  • 60昨日の閲覧数:
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 2月    

カテゴリー

  • ブログ (5)
  • 外構DIY (161)
  • 室内DIY (242)
    • 道具 (28)
  • 家づくり (307)
  • 掃除 (20)
  • 理想の家 (67)

人気記事

  • 雨樋のつまり(家づくり その284)
  • 窓の隙間風(2)(家づくり その285)
  • 外構屋さん1(外構シリーズ その8)
  • ランドセルラック(1)(室内DIY その65)
  • 裏門設置1(外構シリーズ その6)

アーカイブ

© 2018 ご機嫌な家づくり.