ご機嫌な家づくり

注文住宅を建てた記録と外構・室内DIY

フォローする

  • ご機嫌な日々
  • 子育て
  • らんランRUN
  • ラーメン食道
  • お城巡り
  • 漫画ライフ
  • プランター菜園
  • 親父飯

屋上から花火(理想の家 その31)

2018/5/20 理想の家

2016年9月18日 この地域は以前は盛大な花火大会が催されていたのですが、増水時に中州に人が取り残される事故が起こってから開...

記事を読む

大きな物置(1)基礎(外構シリーズ その84)

2018/5/20 外構DIY

2016年9月17日 駐車場の脇に今度は大きな物置を置こうと思います。 外構をやりだしてセメントをしまう場所が困っている...

記事を読む

駐車場(11)段差(外構シリーズ その83)

2018/5/20 外構DIY

2016年9月10日 外構屋さんにお任せで作ってもらった駐車場のアコーディオン門ですが、家と道路の間の段差がものすごいあります...

記事を読む

小さな花壇(9)石灰石敷設(外構シリーズ その82)

2018/5/20 外構DIY

2016年9月5日 小さな花壇の夏野菜は結局プランタのまま花壇に突っ込むことで終わりました。 それでもプランタが太陽にさ...

記事を読む

駐車場(10)ピンコロ敷設(外構シリーズ その81)

2018/5/20 外構DIY

2016年9月4日 砂の準備も出来たのでいよいよ駐車場に本格着手です。 まずは駐車場の門を設置するとき外構屋さんに実施し...

記事を読む

砂・石灰石追加(外構シリーズ その80)

2018/5/20 外構DIY

2016年9月3日 これから駐車場を作るのに膨大な砂が必要となるので、中目砂を1リューベと石灰石を1リューベ、あと砕石を0.5...

記事を読む

クローゼット(3)棚設置2(室内DIY その28)

2018/5/19 室内DIY

2016年8月28日 棚支柱を設置し、棚受けも取り付けたので、棚の作成です。 今回もベニヤ板で作りました。 それに...

記事を読む

アルミベンチ設置(2)(外構シリーズ その79)

2018/5/19 外構DIY

2016年8月28日 アルミベンチを設置して、これなら掃出し窓の活躍が出てきそうだと分かったので、ここから出ても問題ないように...

記事を読む

アルミベンチ設置(1)(外構シリーズ その78)

2018/5/19 外構DIY

2016年8月27日 軒下の掃出し窓の前はいづれ窓から直接つながったように出ることが出来るようなウッドデッキを設置しようと思っ...

記事を読む

クローゼット(2)棚設置(室内DIY その27)

2018/5/19 室内DIY

2016年8月27日 二階の廊下に半畳のクローゼットが2つあります。 1つは私用で、もう1つは嫁用です。将来的には二人の...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
  • 40
  • 41
  • 42
  • 43
  • 44
  • Next
  • Last

Count per Day

  • 161444総閲覧数:
  • 45今日の閲覧数:
  • 60昨日の閲覧数:
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 2月    

カテゴリー

  • ブログ (5)
  • 外構DIY (161)
  • 室内DIY (242)
    • 道具 (28)
  • 家づくり (307)
  • 掃除 (20)
  • 理想の家 (67)

人気記事

  • 雨樋のつまり(家づくり その284)
  • 窓の隙間風(2)(家づくり その285)
  • 外構屋さん1(外構シリーズ その8)
  • ランドセルラック(1)(室内DIY その65)
  • 裏門設置1(外構シリーズ その6)

アーカイブ

© 2018 ご機嫌な家づくり.