
小屋裏の扉(3)(室内DIY その112)
2019年12月31日 上の画像は完成したものです。 本日完成をさせます。 まずは部屋側の扉に回り...
2019年12月31日 上の画像は完成したものです。 本日完成をさせます。 まずは部屋側の扉に回り...
2019年12月29日 上の画像は本日の完了時点です。 本日は扉の上下につける枠です。 引き戸にするためま...
2019年12月25日 小屋裏の羽目板張りも一応完了したので、年内になんとか小屋裏の扉をつけたいと思います。 小屋裏はも...
2019年12月22日 小屋裏の羽目板設置に伴い撤去したゆらゆらソーラー人形用の棚ですが、その後ゆらゆらソーラー人形を置く場所...
2019年11月30日 手を負傷してから1週間。 痛みは無くなりました。 羽目板を点検口に付ける作業をして...
2019年11月22日 いつかはやるのではないかと思っていた電動工具での怪我。 ついにやっちゃいました。 しかも、一番...
2019年11月19日 11月になりまた新たな羽目板を購入しました。 消費税増税前に買っておけばよかったと思ったのですが...
2019年10月12日 いよいよ一番広い面積の南側の壁に突入です。 B級品がまだ2束弱残っており...
2019年10月3日 羽目板設置も非常に楽しくなってきました。 楽しくなってきてガンガン張り付けていくと羽目板の木材がどんど...
2019年10月3日 羽目板をまっすぐに切りたいという思いから、やはり作業台が必要だという結論に至りました。 ...