ご機嫌な家づくり

注文住宅を建てた記録と外構・室内DIY

フォローする

  • ご機嫌な日々
  • 子育て
  • らんランRUN
  • ラーメン食道
  • お城巡り
  • 漫画ライフ
  • プランター菜園
  • 親父飯

子供部屋の仕切り(4)ウッドウォール(室内DIY その217)

2024/1/27 室内DIY

2023年11月12日 息子の子供部屋ですが、壁の仕切りをした場所を合板のままというわけにもいかないので、壁紙を張ろうかとも思ったので...

記事を読む

2023年「ご機嫌な家づくり」総括

2024/1/6 ブログ

SPF材が相変わらず高騰しているのですが、まぁ作らないと始まらないということで、洗面所の棚やロフトベッドなど、結構楽しくDIYしまし...

記事を読む

息子の学習チェア(室内DIY その216)

2023/12/17 室内DIY

息子の学習チェアを購入しました。 以前使っていたものもあるのですが、どうも小さいしお尻が痛いということで、中学生以降も使える椅...

記事を読む

子供部屋の仕切り(3)(室内DIY その215)

2023/12/16 室内DIY

2023年11月4日 追加で合板2枚とSPF材を購入したので、仕切りの追加です。 広さ的に4面必要ですが、まだ2面しか作...

記事を読む

子供部屋の仕切り(2)(室内DIY その214)

2023/12/9 室内DIY

2023年9月30日 子供部屋をいよいよ仕切ります。 まずは柱を作ろうとSPF材の2×4を大量に購入しました。 これを...

記事を読む

子供部屋の仕切り(1)(室内DIY その213)

2023/12/2 室内DIY

2023年9月16日 息子も来月11歳になります、 そろそろ一人部屋がほしいだろうと聞いてみたのですがまだいらないそうです。...

記事を読む

息子のロフトベッド完成(室内DIY その212)

2023/11/27 室内DIY

2023年8月15日 息子のロフトベッドがついに完成しました。 柵を付けた時点でほぼ閑静だったのですが、あとは電気系統と...

記事を読む

息子のロフトベッド作成ー柵の作成・はしごの設置(室内DIY その211)

2023/10/9 室内DIY

2023年7月16日 ハイロフトのベッドが作成できましたが、柵がないと落ちたら大変です。 ベッドに乗ると予想以上に高いですね。 ...

記事を読む

息子のロフトベッド作成ーヘッドカウンター(室内DIY その210)

2023/8/26 室内DIY

2023年7月9日 ベッドフレームは作成できたのですが、頭の部分にはヘッドカウンターを付けたいと思います。 そのためフレーム...

記事を読む

息子のロフトベッド作成ーベッドフレーム編(4)(室内DIY その209)

2023/8/19 室内DIY

2023年7月9日 やっと子供部屋にベッドを運び込みました。 ハンガーラックは先日作成したものですが、本棚はもう半年以上経っ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • Next
  • Last

Count per Day

  • 153338総閲覧数:
  • 9今日の閲覧数:
  • 97昨日の閲覧数:
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 2月    

カテゴリー

  • ブログ (5)
  • 外構DIY (161)
  • 室内DIY (242)
    • 道具 (28)
  • 家づくり (307)
  • 掃除 (20)
  • 理想の家 (67)

人気記事

  • 雨樋のつまり(家づくり その284)
  • 窓の隙間風(2)(家づくり その285)
  • 外構屋さん1(外構シリーズ その8)
  • ランドセルラック(1)(室内DIY その65)
  • 裏門設置1(外構シリーズ その6)

アーカイブ

© 2018 ご機嫌な家づくり.